NEW!3D360動画撮影技術
「アクショングラメトリー」

ActionGrammetryとは

-アクショングラメトリ-

通常使用される『フォトグラメトリ』とは違い、独自の撮影システムで撮影されたリアルデータから3Dモデルを生成する技術です。
アクショングラメトリで撮影された動画は【Action-XR】動画として専用プレイヤーで再生できます。

全てを3D動画へ変換

当社スタジオで撮影された動画を完全3D化!

使い方も本格的なVRやMRデバイスではなく、日常お使いのスマホカメラなどで誰でも簡単に使えるAR。

専用デバイスや、専用アプリを使えばVRやMRとして没入感のある体験をご提供いたします。


XR MEDIA PLAYER
スマートフォンにアプリをダウンロード、
既存サンプル再生をして動作確認をお願いします。

スマホで手軽にXR

Action Grammetryで撮影された3Dデータをサーバーにアップ。キャラクターを選択してリアルカメラの映像と瞬時にマッチさせます。
ログイン機能ありでアカウント事の動画管理も行えます。

床を認識、人物に合った影を追加する事で現実の人物とのコラボレーションを画面上に高クオリティで実現させます。平面で見るAR、MRと併せてVRモードでは仮想空間内でより立体的な動画を楽しめます。

ios

Android

※プレイヤーはβ版につき、デザイン・サンプル等変更になる場合がございます。
新バージョン更新の際は一度アプリを削除してご利用ください。

購入動画再生にはL-POINT会員登録(無料)とログインが必要です。
L-POINT提携サイトで動画を購入した際はサイトでご利用しているログインID、パスワード(L-POINT共通)をご利用ください。

活用事例-ユースケース-

名刺・カード

名刺やカードにQRコードを掲載するだけ!

名刺を頂いたが、どんな方だったか忘れてしまった。

そんな経験は無いでしょうか。

1分間の挨拶、会社紹介、個人のPRを実写+立体の動画で行う事で手軽にインパクトのある名刺になります。

3D撮影された動画で再生するため、人物の雰囲気が良く伝わりより印象的な記憶として相手に刻まれます。

ARを活用した名刺やカードは、他者との差別化を図り、ビジネスチャンスを広げる可能性を秘めています。

ポスター

店頭ポスターで一押し商品をPR。
展示会でのPRにも効果大!
リアル映像だけではなくCGモデルも設定可能

QRを読んでインパクトのある動画を再生すれば
360度でくるくる回して見れる!
ぐおおおおと雄たけびを上げる恐竜は子供たちに大人気!

ティラノサウルス博2025実行委員会が採用
宮崎総合博物館にてARポスターを展示中

商品宣伝・キャンペーンでのAR活用

商品にQRを表示するだけ。
スマホカメラだけで手軽に誰でもAR!


販促用の画像を登録してWEBプレイヤーで再生させます。

ユーザーはスマートフォンのデフォルトカメラを使用し、QRと画像を読み込むだけでARが手軽に楽しめます。

拡大縮小、回転に加え音やBGMも再生時にも出ます。360°の立体動画だからこそ出来るマルチアングルでの映像は商品をじっくりと見ることができ、より深いPRが可能です。

各ユーザーの拡散効果も狙え、キャンペーンを成功に導きます。

バーチャルパンフレット

シワ、伸縮性、フィット感、立体感を手軽に確認

店頭や営業で使用するパンフレットにQRを印刷するだけ。

3D動画をくるくると回して商品のディティールをリアルモデルで確認する事が出来ます。
ブランドのPRに大変効果的です。

高価な着物やドレスなど立体的なイメージで見る事でレンタルや購入につながりやすくなります。

結婚式場、成人式衣装、新商品の発表などに活用。

イベント物販

ミニチュアモデルで独自の世界観を表現

アーティストのイベントや商品PRの為のカードや宣伝用POPにQRを設定するだけで、どこにいてもスマホ1台で素晴らしい360度のAR体験をすることができます。

人物を縮小してミニチュアステージでの再生も可能です。

VR再生ではバーチャル空間での臨場感ある映像を提供する事もできます。

医療 3DAR / VR

手軽に立体で確認でき、ユーザー理解度&業務効率UP

機材の使い方やケアの方法を360度のARやVRで説明する事が出来ます。

あらゆる方向から見れるため、器具の詳細や装着時の細かいディテールがわかりやすくなります。

IPADなど大きい画面で利用する事ができます。

3Dモデルや情報を重ねて表示することで、患者や医療従事者の理解を深めることができます。

3DAR バーチャルステージ

空きステージの活用に3Dバーチャルライブを

実際のステージに3D動画を投影し、ライブパフォーマンスを実施することで、ユーザーはスマホ一つでリアル空間における疑似ライブ体験を楽しめるようになります。

過去のライブ映像の再現
新商品の発表会
ファッションショー
インタラクティブな演出
会場でしか見れない特典映像として

カラオケ店利用

推しとのコラボ実現!

モニターやテーブルのPOPにQRを表示するだけ

期間限定のアーティストとのコラボイベントなどで話題を集め、集客を狙えます。

ECサイト / ホームページ

売上アップと滞在時間アップに貢献できるツール

高額な商品など詳細が見れないのはとても不安です。

商品を立体的にあらゆる角度から見れることで購入の際の不安を解消し、売上アップが期待できます。

L.A.Bは、VR事業、ソフトウェア開発、ハードウェア開発、画像解析、動画編集、モーションキャプチャーなど多岐にわたり、
多くの実績を残してきました。

現在最も注目されている「VR」(Virtual Reality)事業に関しては、
既に10,000を越えるVRコンテンツ撮影と、VR編集サービス、販売サービスの提供などを精力的に行っております。

今回新たにリリースしたAR、MR、VRで活用できる3D動画撮影技術ActionGrammetry🄫」は株式会社エル・エー・ビーの商標登録です。

L.A.Bは映像に関する全てをサポート致します。まずはご相談ください。